早子先生の第1話から最終回までの視聴率と出演者セリフと内容まとめ9

松下奈緒主演ドラマ「早子先生、結婚するって本当ですか?」の第1話から最終回までの視聴率と内容のまとめと、名セリフ。
各回視聴率・内容・まとめ・名セリフ
第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 第5話 | 第6話 | 第7話 | 第8話 | 最終回
スポンサードリンク
最終回 6月16日放送
最終回視聴率:5.2% 最終平均視聴率:5.61%
内容まとめ
- 肉豆腐を作る練習する早子
 - 凪太郎に会いたかったと伝えた早子
 - 話が弾み、子どもの頃言われて嫌なことを話す
 - 当てようとする凪太郎だが当たらない
 - 間違えて辰志に送った肉豆腐のレシピの話をする
 - 教師という仕事について話す早子
 - 風子の無事出産の電話をする早子を笑顔でみつめる凪太郎
 - 転校生でなじめない雪谷さんを気にかける早子
 - ミカは十条という男性と合コンで出会う
 - 合コンの前にりんご園に行っていて、ラフな格好で遅れて登場
 - 全員にりんごを配る、帰り道りんごをみつめるミカ
 - りんごの包みに連絡先が書いてあり、話をするため十条を追いかけるミカ
 - 会員証やスタンプカードをぶちまけて探していた十条
 - 連絡先はミカのりんごにだけ書いていた、気が合うふたり
 - 後日一緒に食事をするミカ、結婚したら仕事を続けるか聞かれる
 - 京都に帰る日に、会いに行くとミカ、こなくていいと十条
 - 十条は京都での仕事をやめ、東京に戻ってくると言う
 - 家に帰ると両親の姿はない。辰志は心臓疾患で病院に運ばれる
 - 尚子が病院でつきっきり、一人で家にいる早子
 - 父のお見舞いに行った凪太郎にお礼のメールをする
 - メールが苦手な凪太郎は一言ずつ返事を返す
 - 「結婚しませんか」「今」と一言ずつメールが
 - 家のチャイムがなり、そこには凪太郎
 - 上手にできた肉豆腐をごちそうする早子
 - 家で話をする、凪太郎はメールを削除したが、それは送ったあと
 - 早子の仕事に対する気持ちを知っている凪太郎は削除した
 - しかし気持ちは本当だととはなす
 - 絶対当たらないと思っていた嫌な言葉を言い当てた凪太郎
 - 理解してくれる凪太郎と結婚したいと思った早子は涙する
 - 凪太郎は翌週、南半球へと旅立った
 - ミカも結婚が決まり、千駄木も、湊も莉々カップルも順調
 - 雪谷さんが早子に聞く「早子、先生結婚するって本当ですか」
 - 凪太郎にメールする早子
 - 「三田さん。逢いたいです。そしてその時は…」
 - 立木豆腐店に一人の男性客が…
 
スポンサードリンク
名セリフ集
- ミカ:欲しいと言わなくても手に入ると人もいれば、欲しいと自分から言わないと手に入らない人もいるんです。30年近く生きてきて、手に入らないということは、自分は後者のなんじゃないかと、ふと思った訳です。それで、自分から、十条さんのこともっと知りたいですと伝えました。
 - 早子:この人と結婚したいと思いました。ずっと一緒にいたいと思いました。一緒に歳を重ねていきたいと思いました。
もっと、もっと。ずっと、ずっと。そう思いました。でも、私たちはその日別れました。 - ミカ:もんもん亭東鷺宮店ですよ?そんなに有名なお店じゃないんですよ。あまり知られてない小さいお店なんです。
ヘアサロンも一緒なの。十条さん京都に行ってからも東京にくるたんびにに必ずこのヘアサロン行くって。築地の裏ですよ。築地裏のヘアサロンに行く人なんてそうそういませんよ。 - 早子:ミカ先生は言いました。もしかしたら、これまで何度もすれ違っていたかもしれない。十条さんと同じ店で、同じ場所で、同じ街で。これまで何度も、何度も。何十回もすれ違って、でも会うことはなかった。それなのに、今、こうして会った。人は出会うべき時に、出会うようになっているのかもしれません。誰もが、どこかで誰かと繋がっていて、気づかないだけかもしれません。伸ばした手の先に誰かがいて、いつか一緒に同じ空を見上げる時がくるのだとそう思うと、一人で見上げる空も寂しくありません。
 - 早子:妹は言いました。姉ちゃん、本当に好きな人って、二人でババ抜きしても笑える人だよ。どこにも行かなくっても、
ただ茶の間でお茶飲んで、おしゃべりしてるだけでも楽しく笑える人だよ。私もそう思います。結婚て、真夜中にふらりと
コンビニに行きたくなったとき、一緒に行く相手がいる、そういうささやかなことなんだと。 
この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます