Sclaps!

スクラップス!メディアで活躍する人の情報サイト

flumpoolのアルバムEGG収録曲解放区のMVが世界初の映像

flumpoolメンバー

ボーカル・ギター:山村隆太
ギター:阪井一生
ベース:尼川元気
ドラム:小倉誠司

アルバムEGG

3年半ぶりフルアルバム、「EGG」を2016年3月16日に発売するflumpool
ファーストアルバムをリリースした時は「アイドルなのか。ロックなのか。どうでもいい。」という挑発的なコピーで大いに波紋を呼んだ彼らだが、そこから6年。今、flumpoolは他の何でもない存在として、力強く羽ばたこうとしている。
音のカッコよさ、トークの面白さ、そして新たなる試み。つねに進化し続けるflumpool。そんな彼らのアルバム「EGG」。それぞれこのアルバムについてこう話す。

  • 坂本:最高傑作じゃないですか。3年半って結構前なので、自分にとってもできることが増えて、デモの段階からこうしたいっていうのが100%形にできるようになりました。
  • 小倉:このアルバムはめっちゃかっこいいアルバムができたなって思うんですね。
  • 尼川:(自分は)物事を客観的に見るんですけど、今回はあまりそういうふうに見れないというか、わからないです(笑)。それだけちゃんと向き合えたと思うし、ちゃんと自分たちの血が入っている感じがします。
  • 山村:すごくかっこいいなといえるアルバムだし、これまでの自分たちのロックな曲をすごく色濃く出したアルバムだと思うんですよ。

とメンバー全員がこのアルバムを絶賛し、さらに特別な思い入れがあることを話す。それだけに期待が大きい。

スポンサードリンク

解放区

アルバムEGGの1曲目に収録されている、解放区。2016年の皆が思うロックバンドの常識を塗り替えられるでのではという思いで、この曲を1曲目にしたという。
作詞をした山村は、この曲も、誰かの背中を押したいとか、友情であったり、愛情を歌いたいという気持ちは変わらないという。今の時代、音楽が聞かれていないと感じ、携帯ゲームやネットゲームと戦っていかなければならないとなると、「みんな」や「誰かで」とかでは響かないと考える。その今、大事なのは、どこに境界線を置くかということで、区別してどこを差別していくか、愛する人は誰なのか、愛さないのは誰かを決めなければ、届くものも届かないのではという思いがあり、自分たちを最大限にまで解放するが、区切りはしっかり持つ。だから、「解放区」という境界線があるのを明確にしなければならない。声が届く範囲は絶対守る。という強い意志。それ以外はどうでもいいと区切りをうつ勇気。この解放区にはそういった思いを込めた。

スポンサードリンク

世界初、ボリュームでテンションが変わるMV

この解放区を、flumpoolのオフィシャルHPよりアクセスし、映像を見ると、ボリュームでテンションが変わるという驚きの仕掛けが体験できる。

画像の横にある、音量メーターでボリュームを上げると、様子が変わってくる。ボリューム1の時とボリューム3の時では映像のテンションが明らかに違ってみえるのだ。さらに最大のボリューム4にするとバンドの演奏もさらに激しくテンションMAXに。

こうした仕掛け付きの作品はインタラクティブ・ビデオとよばれており、このインスタラクティブ・ビデオとは、パソコンを介してユーザーの指示に反応し、映像や音声が変化していく、双方向のコミュニケーションができる映像のこと。
次世代のミュージック・ビデオとして注目されている。

またMVには俳優の温水洋一氏が登場するのも面白どころの一つ。
思わずボリュームを上げ下げして映像を見たくなる作品。1曲で違う世界観を体験できるこのMVは、何度も見てしまうことは間違いないだろう。

 

 

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

flumpool 阪井と山村のトークが止まらない。探求は台湾まで
キュウソネコカミ 魅力爆発。泣くな親父の歌詞に秘められた本当の思い
マンウィズ 道頓堀でフリーライブ。燃えよオオカミでさらに大躍進!

 - ミュージシャン